ベット編
ベット(その1) |
着衣で踊るダンスに続いて、衣装を段々と脱いで、或いは肌蹴て露出を多くして踊るセクシーパートです。「ベッド」という方もいますが、一応このサイトではベットで統一します。
脱いでいく部分はベット前に独立して分けた踊りをする構成をとる事もあり、「脱ぎ」という単独パートに区分する方もいますが、多くの場合にベットと連続して、或いは一部として踊られる事が多いのでベットに含めます。 |
ベット(その2) |
ベット時には基本的に手拍子はしません。劇場によっては「ベットはお静かに」というアナウンスがありますし、場内貼り紙を見た記憶があります。
ただ、出演者によってはベット曲にアップテンポなものを選び、踊りもスピーディーで激しい場合には、ベットでも手拍子をする事があります。 |
ベット(その3) |
ベットは、通常盆の上で踊ります。多くの劇場では時計回りに回転しますが、ナニワミュージック等のように反時計回りの劇場もありますし、シアター上野等のように回転しない盆もあります。盆の回るスピードや盆周りの客席の配置も劇場によって違います。自分の観劇スタイルと、目当ての出演者の出し物も含めて席を決めて下さい。 |
ベット(その4) |
踊りの流れのなかで、ポーズを決めた時は拍手をします。
通常、「L」・「シャチホコ」・「スワン」・「ブリッジ」等で拍手します。最初は周りの客に合わせて拍手して下さい。そのうち慣れます。 |
ベット(その5) |
ベットパートが終わって盆から本舞台に戻って終わります。強制ではありませんが出来るだけ拍手をお願いします。
本舞台に戻るステップ時に手拍子をする客がいますが、これは好みによって各自でやるかどうか判断して下さい。ちなみに管理人は余韻に浸りたいのでしません。 |

|